乗らない自転車の処分方法3選|熊本市の遺品整理・不用品回収は【遺品整理の住まいるクリーン】

乗らない自転車の処分方法3選

2022年05月20日 20:07:55

“自転車”

自宅にもう乗らなくなったり、壊れてしまっている自転車を放置している方もおられるでしょう。
なかには、自転車の処分方法がわからずに困っていて、そのまま放置してしまっている方も多いでしょう。

なので、ここでは、自転車の3つの処分方法をご紹介します。

処分する前に、防犯登録を忘れないように抹消しましょう

自転車の処分には、いくつかの方法がありますが、どの方法であっても、まずは、防犯登録を忘れずに抹消してから処分しましょう。
自治体によって抹消手続きの内容が変わってくるため、詳しくは、自転車防犯協会のホームページ確認してみましょう。
自治体によっては、自転車防犯登録取扱所や交番、警察署で抹消手続きを受け付けてます。
ですが、交番や警察署の場合、登録者本人じゃないと抹消手続きはできません。
防犯登録カードもしくは、身分証明書が手続きには必要ですので、忘れずに持参していきましょう。
防犯登録をした際に防犯登録カードを受け取っているはずですが、見つからない場合や紛失してしまっている場合は、自転車の持ち主がご自身であることを証明できるような自転車本体の領収書や保証書を見つけておくようにしましょう。

自転車の処分方法

1.自転車をリサイクル業者に引き取ってもらう

自転車の状態が良好であれば、リサイクル業者に引き取りを依頼してみるのもいいでしょう。
リサイクル業者は、自転車専門のところも多くありますので、状態がいいものや、人気のあるブランドであれば、買い取ってくれる場合があります。
ですが、相場の買取価格は、購入金額の10%ほどと言われておりますので、状態が悪いものや、多く出回っているメーカーのものは、あまり買い取ってくれません。

2.自転車を粗大ゴミで処分

自転車を自治体のサービスを利用して、粗大ゴミで処分してもらうこともできます。
回収を依頼する時には、事前に電話やインターネットから申し込む必要があります。
そして、粗大ゴミとして自転車を回収してもらうには、自治体によって名称は異なる場合がありますが、粗大ゴミ処理券が必要になりますので、注意しましょう。
始めに自治体に問い合わせして、自転車を処分したいことや、サイズを伝え、処分費を確認しておきましょう。
手数料分の処理券の購入をする必要があります。
コンビニや小売店、市役所、役場で処理券を販売していますので、簡単に購入できます。
処理券には、氏名の記入欄がありますので、マジックやボールペンで消えないように記入して、シールになっていますので、自転車に貼り、粗大ゴミ収集日の朝に指定の粗大ゴミ回収場所まで運んでください。
また、自転車の回収が完了するまでは、処理券の控えは保管しておきましょう。

自転車を不用品回収業者に引き取ってもらう

自転車を不用品回収業者に引き取ってもらう方法もあります。
不用品回収業者に依頼するメリットとして、自転車を自宅まで回収に来てくれますので、ご自身で回収場所や処理場まで運ぶ必要がありません。
ご自身の都合に合わせて日時も自由に決めて処分することができます。
時間や手間をかけたくない方は、不用品回収業者に依頼するのが便利でしょう。
多くの不用品回収業者は、無料で見積りをしてくれます。
また、1台からでも引き取ってくれる業者も多いので、一度、不用品回収業者に相談してみましょう。

一覧へ戻る

無料見積依頼・お問い合わせはこちら

熊本市を中心に熊本県内全域は
出張無料で対応いたします

※その他エリアの方も一度ご相談ください

  • 070-4098-4164
  • 受付時間/9:00~22:30(年中無休)

今すぐメールで問い合わせる

遺品整理の住まいるクリーン
〒860-0055 熊本県熊本市西区蓮台寺1-12-33
電話.070-4098-4164
 FAX.096-359-7935
 受付時間/9:00~22:30(年中無休)
※営業のお電話はお断りしております

ページの先頭へ

見積料0円 熊本県内出張料0円
070-4098-4164
受付時間/9:00~22:30(年中無休)
LINE友達登録でクーポン配布中!